アメリカ生活いろはのい

国際結婚した主婦のゆる〜りアメリカ生活

『 イースター(Easter)/復活祭 』2017

f:id:americanlife:20170904052544j:plain



今日はアメリカの祭日である『 イースター(Easter)/復活祭 』の日です。この日は子どものいる家庭では、朝から「 エッグハント(Egg Hunt) 」をするところも多いのではないでしょうか。


うちは昨日のお昼に参加したイベントでは4歳になる娘がしましたが、まだ家ではしてません。1日遅れですが、明日の朝に予定しています。イースタ・ーバニー(Easter Bunny)が遅れて来たってことにしておきます(笑)


『 イースター(Easter)/復活祭 』とは

日本ではあまり馴染みがないとは思いますが、アメリカでは祭日とされ、イエス・キリストの復活を祝い、記念する日であることから、「 復活祭 」とも言われています。


キリスト教では、金曜日に十字架に架けられたイエス・キリストが息を引き取り、3日目の日曜日の朝には復活したとされています。


そのため、キリスト教では最古の儀式であり、もっとも重要な行事とされているそうです。


イースターの名前の由来とは



現在、説明としてよりどころとされているのが、8世紀のBedeという神父が唱えた説で、北方神話の春の女神「Eostre」に由来すると言うもの。
本来はキリスト教とは関係のない異教徒の春の祭りだったが、キリスト教の布教の際に、意味を変え、普及したと言われている。
寒さ厳しい暗い冬から、草木が芽吹き動物たちが繁殖する春へと移り変わる様が、十字架で処刑された後に復活したとされるイエス・キリストのイメージと重なり、統合されていったと見られている。

http://www.eigotown.com/culture/special/easter/




イースターの日付とは

実は、日付は毎年変わります。「 春分の日(3月20日か21日ごろ)の後の、最初の満月の次の日曜日 」と決められているからです。


そのため、年により最大で1ヶ月ほど(月の周期プラス数日のずれ)の違いがあります。具体的には3月21日から4月25日の間になります。


ちなみに2015年は4月5日、2016年は3月27日、2017年は4月16日、2018年は4月1日となっています。


アメリカの祝日ではない

この日は、アメリカの連邦政府が定める法律上の祝日ではありません。


また、イースターの前々日の金曜日を「 グッド・フライデー(Good Friday)/聖金曜日 」と言い、イエス・キリストが十字架に架けられ刑に処せられたことを偲ぶ重要な祭日とされていますが、その日もアメリカの連邦政府が定める法律上の祝日とはなっていません。


しかし「 グッド・フライデー 」については、コネチカット州やデラウエア州を含む11の州では州法で休日(State Holidays)と定め、州政府の職員は休みとなるところもあるそうです。


イースターにすること

イースターと言えばやっぱり、
「 イースター・エッグ(Easter Egg) 」と「 イースター・バニー(Easter Bunny) 」


その理由としては、伝統的に生命や復活を象徴するものとして、卵「 イースター・エッグ(Easter Egg) 」が使われてきたのではないかとされ、その卵は、古代より繁栄・多産のシンボルとされている、子だくさんのうさぎ「 イースター・バニー(Easter Bunny) 」が運んできたとされているそうです。


そんな卵を使ってすることが、カラフルな紙や布やペイントで卵を彩って家に飾ったりする他に以下の3つです。

  • 子どものいる家庭では、家の中や庭に卵を隠して子どもに探させる「 エッグハント(Egg Hunt) 」
  • ホワイトハウスでも毎年行われることで有名な、丘の上から卵を転がす「 エッグロール(Egg Roll) 」
  • 卵をスプーンにのせ、落として割らないように気をつけながら、誰が一番にゴールにつけるかを競うレース「 エッグレース(Easter Egg Spoon Race) 」



なお、エッグハントで使用するのは普通の卵ではなく、プラスチック製の容器の中にチョコレートやキャンディーが入ったイースター用の卵です。一般のスーパーなどで販売しています。


またイースター用の卵には、キャラクター物ですでに中身が入って販売されているタイプと、容器のみで中身は別に入れるタイプがあります。



「 イースター・リリー(Easter Lily) 」は日本が起源

「 イースター・リリー(Easter Lily) 」と呼ばれる白くて大きなゆりの花があるのですが、実はそれは沖縄の「 テッポウユリ 」が欧米にもたらされたものだそうです。


今までイースターは日本には関係がないことと思っていましたが、日本起源のゆりの花が関連があると知り、少しですが近くに感じる気がしました。